丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

端物の薪を割りました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

気が付けば、今日から2月です( ゚д゚)ハッ!

 

はやい、はやすぎる❗️( ゚ε゚;)

 

思えば、今年は正月明けから働きっぱなしです(^_^;)

さすがに休みなしだと体がもたないので、週に1日は休むようにはしていましたが、このトシで週休1日の1日14時間労働はキツいです(|||´Д`)

o(*`ω´*)oブラックダー

 

いや、今年はコロナ以外の特殊事情があるので、仕方ないんですがね…( ´Д`)=3

体壊さない程度に頑張ります(-""-;)

 

 

さて、仕事のグチはこれくらいにして(笑)

 

現在の薪事情ですが、シーズン前に薪棚に入っていた薪は…

 

ほぼ使いきりました!Σ( ̄□ ̄;)

 

使いすぎやん❗️( ´;゚;∀;゚;)

 

いや、まだ薪棚内に丸薪(ケヤキ)が残っていますが、コイツがちょっと問題でして…

f:id:okanouenokumasan:20210201080021j:image

 

カットしてから1年くらいは経っていますが、割って含水率を計ってみました…
f:id:okanouenokumasan:20210201080034j:image

 

なんと、33%( ̄□ ̄;)!!

 

ヤベー使えねーじゃん❗️

と、焦っております(笑)

 

ただ、皮が剥がれている丸薪を割って計ってみましたが、こちらは19%と、薪として使えるレベルでした(^^)
f:id:okanouenokumasan:20210201080045j:image

 

今回で分かったことは、丸薪は1年程度の乾燥期間じゃ使えないということです❗️

とくに皮つきは、保湿効果抜群です✨(いや、そんな効果要らないって(-""-;))

もし使うなら、最低限、皮を剥がしておく必要がありますが、それでも完全ではないと思いますf(^^;)

我が家には、薪を2年間も保管しておけるほどのスペースなんて無いので、来シーズンからは細い薪も割ることにします(´-ω-`)

 

 

それから、少し前にブログに書きましたが、原木をカットした時に出た端物や、斧で割れなかった薪が残っていました(゚ω゚;)

このままでは使えないので、チェンソーで通常の半分くらいのサイズにカットして、斧で割ってみることにしました🪓f:id:okanouenokumasan:20210201080059j:image

 

割れなかった薪も、短くカットしたら…

この通り、簡単に割れました❗️
f:id:okanouenokumasan:20210201080115j:image

 

含水率を計って、すぐに使える薪はコンテナに入れておきます
f:id:okanouenokumasan:20210201080127j:image

 

もう少し乾燥が必要な薪は、風通しが良いところに積んでおきました🎵
f:id:okanouenokumasan:20210201080155j:image

 

時間がなくて、少しだけ残ってしまいましたが、概ね片付きました🎵

f:id:okanouenokumasan:20210201080142j:image

 

なかには、2年以上放置していたものもあったので、やっとスッキリしました✨

2月に入ったので、そろそろ剪定伐採シーズンです❗️

今年も薪活頑張るぞ!щ(゜▽゜щ)