丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

ジベレリン処理❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

まさかの2日連続の投稿です(笑)

 

昨日、ブドウ栽培の話を書きましたが、種無しブドウを作るには、ジベレリン処理という作業が必要ですf(^^;)

種が出来る前に、ジベレリンという植物ホルモン剤に浸けることで、種の無いブドウが出来るのですが、これは、動物には無害なものだそうです(・ω・)トウゼンダヨネー

市場に出ている種無しブドウは、このように、必ず植物ホルモン処理がされています🍇

 

では、どのタイミングでジベレリン処理をするのか?

初心者の私には分からないので、ネットで調べまくります(笑)

そして、どうやら1回目は、ブドウの花が満開になった時にやるらしい…

では、花が咲くまで待ってみよう(^o^)♪

…と、思っていたのですが…

 

デラウェアだけは違うとの情報が…Σ(゚ω゚)

 

デラウェアは、

開花の14日前に処理します❗️!Σ( ̄□ ̄;)

 

いや、開花14日前と言われても、いつ開花するか知らねーし(-""-;)

ネットで調べましたが、いまいち良く分かりませんf(^^;)

で、昨日がこんな状態でした🍇f:id:okanouenokumasan:20230501083605j:image

 

何となく、そろそろなような気がしたので、今朝、ジベレリン処理しました(笑)f:id:okanouenokumasan:20230501083840j:image

 

量が少ないので、風邪薬の小瓶に溶液を入れました(^^)

こんな感じで、房を溶液に浸けますf:id:okanouenokumasan:20230501084043j:image

 

処理後ですが、見た目何も変わりません(笑)
f:id:okanouenokumasan:20230501084109j:image

 

農家さんなどは、ジベレリン処理した房が分からなくならないように、ジベレリン溶液に食紅を入れて、処理後は赤く色が付くように工夫をしてるみたいです(・ω・)

 

 

果たして、これで無事、種無しブドウが出来るでしょうか?

不安でしかありません(笑)

まあ、出荷するわけでもないので、

上手く出来ていたらラッキー❗️Ψ(`∀´)Ψケケケ

と言うことで(^^)

 

2回目の処理は、満開から10日後だそうです(^-^)/