丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやく我がログハウスの全貌公開❗️

昨日、ようやく足場が外れ、待ちに待った我が家のログハウスの全貌が明らかになりました❗️ スゴい⤴️⤴️ 想像したいたよりも大きく見えます❗️ ていうか、 存在感が半端ないですわ❗️( ̄∇ ̄;) 見通しの良いところに我が家があって、周りは白基調の家が多いので、…

ここ、東京ですよ❗️

我が家のログハウスは、現在、内部の工事が佳境に入っています。 窓越しから見る限り、すでに建具などが取り付けられているので、もう仕上げ段階だと思われます。 今のところ、とくに書くことがないので、今日は我が家の近隣を少しご紹介したいと思います。(…

ようやく外部塗装開始❗️

今まで、過去に遡って駆け足で記事を書いてきましたが、ようやく現在に追い付きました(笑) 9月に入り、ようやく外部塗装開始です❗️ 本当はセルフ塗装したかったんですが、想像以上に塗装に時間が掛かるということと、工期が遅れると追加費用が発生したりする…

ログハウスの構造見学会❗️

先日、我が家のログハウスで『構造見学会』というものをやりました。 構造見学会とは、内装工事する前の工事現場を一般公開するもので、ハウスメーカーの主催で行います。 ログハウスは構造が特殊なんですが、完成すると、その特殊な構造部分が隠れてしまい…

最近の散歩コース❗️

ここまでくると、しばらくの間は内部造作に入るため、外装の変化がほとんどありません。 なので、視察に行ってもほとんど成果がありません( TДT) とくに書くこともないので、私たちの散歩(視察)コースをちょっと公開です(笑) 私は、長男が歩き始めた頃か…

窓の取り付け中に台風が…❗️

屋根工事も終盤にかかった頃に、窓の取り付けが始まりました❗️ 内部はまだこれからですが、外を見る限りは完成に近づいてるような気がします(笑) 1階南側の掃き出し窓です ここは最後にウッドデッキができます 北側1階も窓が取り付けられました 玄関です …

屋根工事❗️

組み上げが終わると、間髪入れずに屋根工事です。 屋根材は結構悩みました。 耐久性や加工のし易さを考えると、ガルバリウム鋼板が良いのですが、建築費が高くなります。 安さで考えるとカラーベストですが、色落ちが気になります(´д`|||) うちの近所には、…

いよいよログの組み上げ開始❗️

この記事を書いている現在は9月10日です。 ここから遡ること丁度2ヶ月前の7月10日から、いよいよログ材の組み上げです❗️ 長かったですが、ようやくこの日が来ました 今年は観測史上初となる、6月に梅雨明けという、とんでもない年でした。 そして、7月に入…

基礎工事が始まりました❗️

我が家は長男が早起きで、だいたい朝5時くらいに私を起こしに来ます(笑) 日頃から、晴れている日はほぼ毎朝、長男と散歩に出掛けます。 以前は町内の至るところを散策していましたが、土地を購入してからは、毎朝視察です(笑) ちょっとした変化も見逃したく…

よし、薪棚と薪を作ろう❗️その2

前記事の続きです。 GW明けから基礎工事が始まるので、薪棚作りと薪のカットをGW中にやろうと考えていました。 「まあ、二日もあればできるだろう」 と、安易に考えていましたが、当然、そんなに甘くはありませんでした(笑) GW前半の29、30日で終わらせる予…

よし、薪棚と薪を作ろう❗️

以前、解体工事で残してもらった庭木を整理して、ブルーシートでくるんだという記事を書きました。 これは、地鎮祭が迫っていたので、とりあえず端っこに寄せておいただけです。 基礎工事が始まる前には、ちゃんと片付けないといけません。 折角だから、薪棚…

地盤調査❗️

地盤調査って知ってますか? 建物を建てる前に、必ず地盤の強度を計測します。 強度が基準値に満たないような場合には、地盤改良をすることになります。 当然ですが、計測してみないと分からないので、建築費の見積りには入っていません。 地盤改良となると…

いよいよ地鎮祭❗️

筋肉痛もなんとか回復し(笑)、いよいよ地鎮祭です。 いやー、やっとここまで来たか❗️ まだまだこれからだけど、ここで一区切りだな 解体工事の日程が決まった3月中に、杉山神社という地元の神社に地鎮祭をお願いしに行きました。 小さいですが、歴史を感じ…

宝の山❗️

これは、前回の記事の最後におまけで乗せた写真です ただのゴミ? いやいや、宝の山ですよ❗️ この中には、伐採した木々が埋もれてるのです 我が家は薪ストーブを設置するので、大量の薪が必要になります。 少しでも薪を確保するため、解体工事のときに、庭木…

いよいよ解体工事❗️

土地の売買契約は昨年12月だったんですが、諸事情(笑)により、引き渡しが3月中旬になってしまいました(´д`|||) 本当は3月中に解体工事を終わらせたかったんですが、3月末から解体工事開始です。 私は、徒歩10分圏内に住んでいるので、 解体工事期間中は…

古家の解体工事❗️

こんばんは 今回は解体工事の話です。 我が家は古家込みで土地を購入したので、古家を解体しなければなりません。 ただ解体するだけで形に残らないものに、なるべくお金は掛けたくありません。(解体業者さん、御免なさいm(_ _)m) 木造家屋の解体工事費の相場…

シーリングファン設置しました❗️

こんにちは (誰も見てないか… 笑) うちのログハウスは、吹き抜けに薪ストーブを設置することになってます。 ログハウスメーカーの担当の方いわく、吹き抜けに薪ストーブを置くんだったら、シーリングファンは必須らしいです。 でも、私は薪ストーブがなくて…

ログハウスと薪ストーブはセットでしょ❗️その3

前記事の続きです。 今年の2月頃、実家の近くの薪ストーブ屋に行ってきました。 我が家は、イントレピッドⅡが本線です。 色はブラック 本当は赤が良かったんだけどな~(しつこい 笑) 前々から、薪ストーブはここで買うと決めてたので、新居の図面を持って行…

ログハウスと薪ストーブはセットでしょ❗️その2

前記事の続きです。 我が家の薪ストーブは、大人の事情(?)で、ログハウスの完成後に設置する予定です。 設置場所は決まっているので、建築時に屋根の煙突加工はやってもらいました。 後から屋根加工するのはかなり大変で、手間も費用もかかってしまうそうで…