丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

2018-01-01から1年間の記事一覧

薪ストーブの設置工事❗️その2

前記事の続きです。 12月2日(日) とうとうこの日がやって参りました❗️✨ 我が家に、薪ストーブの アンコール ( ☆∀☆) がやって来ます❗️ 昨日で外の工事が終わったので、今日は室内の煙突の取り付けから始まりました。 上から順に、煙突をつないでいきます。 黒…

薪ストーブの設置工事❗️

こんにちは 12月1日(土) 突貫工事でしたが、何とかストーブの設置に間に合いました(まだ終わってないけど 笑 ) 今日明日の二日間かけて、ストーブを設置します。 今日は、主に屋根工事です。 まず、炉台の上に足場を組みます。 確か屋根裏までは6m位あったか…

薪ストーブの炉台作り❗️(炉壁編)その4

前記事の続きです。 11月26日(月) 今日から、仕事から帰宅後に作業をすることにします。 だいたい9時前後に帰宅するので、まず、近所迷惑にならないように、外で静かにモルタルを練ります。 そのあと、準備をしてレンガ積みのスタートです。 レンガは、左右…

薪ストーブの炉台作り❗️(炉壁編)その3

前記事の続きです。 11月25日(日) とうとう三連休の最終日です❗️ 今日、炉壁を仕上げなくてはなりません。(絶対ムリ) とにかく、朝から出来るところまで、ひたすらレンガを積み上げていくしかないです❗️ レンガの厚みが5㎝前後(ものによって1~2ミリ位の誤差有…

薪ストーブの炉台作り❗️(炉壁編)その2

前記事の続きです。 11月24日(土) まず、朝からレンガをデッキに移動です。 色と個数が分かりやすいように、横に20個ずつ並べてみました。 通気孔の厚みの関係で、壁から4㎝の空気層を設けるので、家の裏に山積みになってる建築端材の山から4㎝厚のものを適…

薪ストーブの炉台作り❗️(炉壁編)

こんにちは 11月23日(金) 今日から、炉壁作りに移ります。 12月1日、2日でストーブ搬入なので、なんとしてもこの三連休で仕上げなければいけません❗️ その前に、朝一で炉壁用のレンガとモルタルをホームセンターに買いに行きました。 購入したのは、 ベルギ…

薪ストーブの炉台作り❗️その3

前記事の続きです。 11月18日(日) 下の写真は、昨日仮置きしたものですが、モルタルを敷き詰めるため、レンガは一旦別の場所に移動します。 インスタントモルタルを練ります。 通常、トロ舟という容器で練るみたいですが、引っ越しで使わなくなったプラスチ…

薪ストーブの炉台作り❗️その2

前記事の続きです。 11月17日(土) 炉台作りの材料が揃ったので、いよいよ施工開始です❗️ まずはケイカル板をカットします。 下地のサイズを、縦横120㎝にして、正面を適当なところで隅切りすることにしました。 ケイカル板のサイズが、1820 × 910(ミリ)なので…

薪ストーブの炉台作り❗️

こんにちは お待たせしました(?) 今回の記事は、薪ストーブの炉台作りの話です。 たぶん書く量が多くなりそうなので、何回かに分けて書こうと思ってます。 前回の記事は塗装の話でしたが、同時進行で炉台作りも始めました。 まず、作る炉台の素材は、レンガ…

セルフ塗装❗️

こんにちは この記事は、11月11日のネタです(笑) さて、家の中の片付けが一段落したので、そろそろ薪ストーブの炉台作りとデッキ&ポーチの塗装をやらなくてはなりません。 とくに、薪ストーブは12月始めの設置が決まっているので、炉台作りが急務です。 炉台…

引っ越しました❗️

ご無沙汰しております。 今さらですが、引っ越しました(笑) 引っ越したのは10月の最後の週末で、もう3週間近く経ちました。 引っ越し後は、段ボールの開封や家の整理に追われ、子供の行事があったりと、バタバタしておりました。 子供が起きているうちは整理…

ログハウスの完成見学会❗️

こんにちは。 昨日、我が家のログハウスの完成見学会が行われました。 完成見学会とは、建物が完成してから住み始める前に行われる内覧会で、ハウスメーカーが主催します。 構造見学会の記事でも書きましたが、見学会をやりたがらない施主はかなり多いそうで…

洗面ボウルと手洗鉢のこだわり❗️

こんにちは。 家の完成が近づくにつれて、いろいろと忙しくなり、なかなかブログが更新できてないです。 さて、今回は、前回の照明のこだわりに続いて、洗面ボウルとトイレの手洗鉢のこだわりです。 既製品の白いヤツは、私的には有り得ません❗️ (私の美的セ…

照明器具のこだわり❗️

先週半ばから、電気工事に入りました。 照明器具を取り付けると、家の中の工事はほぼ終わりです 照明は、器具によって家の印象が大きく変わるので、非常に悩みました。 工務店の社長から、プランニングの参考にと、照明器具メーカー大手のO社に作ってもらっ…

台風❗️

お久しぶりでございます。 ずっと過去に遡って、勢いよくブログを更新していたら、ネタが無くなってしまいました(笑) この間、目立った進展がないので、報告することが無かったのです。 (決して面倒くさくなった訳じゃないよ…決して…) さて、先日、強烈な台…

ようやく我がログハウスの全貌公開❗️

昨日、ようやく足場が外れ、待ちに待った我が家のログハウスの全貌が明らかになりました❗️ スゴい⤴️⤴️ 想像したいたよりも大きく見えます❗️ ていうか、 存在感が半端ないですわ❗️( ̄∇ ̄;) 見通しの良いところに我が家があって、周りは白基調の家が多いので、…

ここ、東京ですよ❗️

我が家のログハウスは、現在、内部の工事が佳境に入っています。 窓越しから見る限り、すでに建具などが取り付けられているので、もう仕上げ段階だと思われます。 今のところ、とくに書くことがないので、今日は我が家の近隣を少しご紹介したいと思います。(…

ようやく外部塗装開始❗️

今まで、過去に遡って駆け足で記事を書いてきましたが、ようやく現在に追い付きました(笑) 9月に入り、ようやく外部塗装開始です❗️ 本当はセルフ塗装したかったんですが、想像以上に塗装に時間が掛かるということと、工期が遅れると追加費用が発生したりする…

ログハウスの構造見学会❗️

先日、我が家のログハウスで『構造見学会』というものをやりました。 構造見学会とは、内装工事する前の工事現場を一般公開するもので、ハウスメーカーの主催で行います。 ログハウスは構造が特殊なんですが、完成すると、その特殊な構造部分が隠れてしまい…

最近の散歩コース❗️

ここまでくると、しばらくの間は内部造作に入るため、外装の変化がほとんどありません。 なので、視察に行ってもほとんど成果がありません( TДT) とくに書くこともないので、私たちの散歩(視察)コースをちょっと公開です(笑) 私は、長男が歩き始めた頃か…

窓の取り付け中に台風が…❗️

屋根工事も終盤にかかった頃に、窓の取り付けが始まりました❗️ 内部はまだこれからですが、外を見る限りは完成に近づいてるような気がします(笑) 1階南側の掃き出し窓です ここは最後にウッドデッキができます 北側1階も窓が取り付けられました 玄関です …

屋根工事❗️

組み上げが終わると、間髪入れずに屋根工事です。 屋根材は結構悩みました。 耐久性や加工のし易さを考えると、ガルバリウム鋼板が良いのですが、建築費が高くなります。 安さで考えるとカラーベストですが、色落ちが気になります(´д`|||) うちの近所には、…

いよいよログの組み上げ開始❗️

この記事を書いている現在は9月10日です。 ここから遡ること丁度2ヶ月前の7月10日から、いよいよログ材の組み上げです❗️ 長かったですが、ようやくこの日が来ました 今年は観測史上初となる、6月に梅雨明けという、とんでもない年でした。 そして、7月に入…

基礎工事が始まりました❗️

我が家は長男が早起きで、だいたい朝5時くらいに私を起こしに来ます(笑) 日頃から、晴れている日はほぼ毎朝、長男と散歩に出掛けます。 以前は町内の至るところを散策していましたが、土地を購入してからは、毎朝視察です(笑) ちょっとした変化も見逃したく…

よし、薪棚と薪を作ろう❗️その2

前記事の続きです。 GW明けから基礎工事が始まるので、薪棚作りと薪のカットをGW中にやろうと考えていました。 「まあ、二日もあればできるだろう」 と、安易に考えていましたが、当然、そんなに甘くはありませんでした(笑) GW前半の29、30日で終わらせる予…

よし、薪棚と薪を作ろう❗️

以前、解体工事で残してもらった庭木を整理して、ブルーシートでくるんだという記事を書きました。 これは、地鎮祭が迫っていたので、とりあえず端っこに寄せておいただけです。 基礎工事が始まる前には、ちゃんと片付けないといけません。 折角だから、薪棚…

地盤調査❗️

地盤調査って知ってますか? 建物を建てる前に、必ず地盤の強度を計測します。 強度が基準値に満たないような場合には、地盤改良をすることになります。 当然ですが、計測してみないと分からないので、建築費の見積りには入っていません。 地盤改良となると…

いよいよ地鎮祭❗️

筋肉痛もなんとか回復し(笑)、いよいよ地鎮祭です。 いやー、やっとここまで来たか❗️ まだまだこれからだけど、ここで一区切りだな 解体工事の日程が決まった3月中に、杉山神社という地元の神社に地鎮祭をお願いしに行きました。 小さいですが、歴史を感じ…

宝の山❗️

これは、前回の記事の最後におまけで乗せた写真です ただのゴミ? いやいや、宝の山ですよ❗️ この中には、伐採した木々が埋もれてるのです 我が家は薪ストーブを設置するので、大量の薪が必要になります。 少しでも薪を確保するため、解体工事のときに、庭木…

いよいよ解体工事❗️

土地の売買契約は昨年12月だったんですが、諸事情(笑)により、引き渡しが3月中旬になってしまいました(´д`|||) 本当は3月中に解体工事を終わらせたかったんですが、3月末から解体工事開始です。 私は、徒歩10分圏内に住んでいるので、 解体工事期間中は…