丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

薪ストーブライフ❗️

大変ご無沙汰しております

 

最後の更新から約3ヶ月…

 

更新がめんど…

仕事が忙しくて、なかなか更新出来ませんでしたー😅

 

さて、ストーブは設置しましたが、稼働するには薪が必要です。(当たり前か😅)

ストーブ屋からスターターキットとして薪(ナラ?)100㎏いただきました✨

だけど、この量だと朝晩だけの使用で、1週間くらいしかもちません。

今シーズンは建築中だったこともあって、すぐに使える薪の調達はしませんでした。

その代わり、建築中に出た端材を捨てないで残しておいてもらいました。

今シーズンはこの建築端材をメインに燃やします。

写真はその建築端材の山です。


f:id:okanouenokumasan:20190307221456j:image

ブルーシートを被せたので中が見えませんが、トラック2台分はあると思います。

 

この端材を、ストーブに入れるサイズにカットします。

長男に手伝ってもらいました😄
f:id:okanouenokumasan:20190307221515j:image

 

端材は針葉樹だし、乾燥してるため、あっという間に燃え尽きてしまいます。

 

下の写真は今朝撮ったものですが、最初の3分の2から4分の3は燃やしたでしょうか?

だいぶ少なくなりました。

GW中に自作した薪棚も露になりました😁

 


f:id:okanouenokumasan:20190308080821j:image

 

週末に端材をカットしていましたが、燃え尽きが早いので、大量にカットしても1週間もちません。

薪ではないので、30分ごとにストーブにくべる感じです。

 

1月に入ると仕事が忙しくなって、頻繁に休日出勤しなければならず、なかなかカットできなくなってしまったので、不本意ながら、少し薪を購入しました。


f:id:okanouenokumasan:20190308083304j:image

 

広葉樹のミックスですが、すでに乾燥させてあって、すぐに使えます。

これが、なんと、

1束200円❗️

安くないですか❔

思わす10束買ってしまった(笑)

 

 

さて、端材もだいぶ減って、庭にスペースができてきました。

ずっと薪割りをやりたくてウズウズしていたので、薪棚に積んであった我が家産の薪を割ってみることにしました😁

人生初めての薪割りです❗️


f:id:okanouenokumasan:20190308084040j:image

 

初心者なのでへっぴり腰ですが、スパッと割れたときは爽快です❗️

スゲー気持ちいい🎵

 

下の写真は、我が家産の薪です。

含水率計で水分量を計りましたが、概ね20%以下でした。

太いものは大割りにして、細いものはそのまま使います。


f:id:okanouenokumasan:20190307221655j:image

 

今は、端材と購入薪と我が家産の薪を上手く織り混ぜて使ってます。