丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

焚き付け作り❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

 

昨日に続いて、またまたブログ更新です(笑)

 

飛ばし過ぎじゃね?( ゚д゚)ハッ!

 

 

前回は、薪の種類のお話でしたが、薪ストーブの燃料として、もう1つ用意したいものがあります(^-^)/

 

それは…

 

 

着火剤❗️( ̄^ ̄)

 

…ではありません(笑)

 

ハッキリ言って、私は、着火剤は必要ないと思っています(^_^;)

実際、着火剤は初年度しか使ってないです(^^)

でも、万が一のため、一応、所持はしていますが…(笑)

 

 

脱線してしまいましたが、必要なものは、焚き付け用の木材です❗️

もちろん、焚き付け用に細く割った薪や、薪割りした時に出る破片だけでも良いのですが、建築端材(無垢材)があると、着火が楽です🎵

 

うちは、新築時に出た端材が、まだまだいっぱいあるので、これらを使って焚き付けを作ります(^^)
f:id:okanouenokumasan:20220117231722j:imagef:id:okanouenokumasan:20220117231735j:image

 

焚き付けなので、少し短めにカットして、細かく割ります❗️

私は、プランディのキャンプハチェット(カッコ良く言ってるけど、ようは手斧🪓  笑)を愛用しています(///∇///)
f:id:okanouenokumasan:20220117231751j:image

 

斧を上に刺して、薪割り台に叩き付けます🪓
f:id:okanouenokumasan:20220117231802j:image

 

建築端材は、力を入れずに斧の重さだけで簡単に割れます✨
f:id:okanouenokumasan:20220117231817j:image

 

あっという間に1カゴ分の焚き付けが出来ました🎵
f:id:okanouenokumasan:20220117231832j:imagef:id:okanouenokumasan:20220117231847j:image

 

端材は、材木屋やホームセンターなんかでも、タダで貰えたりするらしいですよ(^^)

(私は貰ったこと無いですが…笑)