丘の上のクマさんのログハウス生活!

ログハウス生活に憧れて、はや十数年、ようやく夢が現実のものとなる日がやってきました!ここでは、ログハウスの用地取得段階から完成後の生活記録を中心に、ゆる~く書いていこうと思っています(笑)

久々の散歩❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

昨日の朝は天気が良かったので、久々に子供たちを連れて散歩に行きました☀️

今回は、久しぶりに、私たちの散歩コースを紹介します(((*≧艸≦)ププッ

 

うちの近辺は普通の住宅街ですが、5分も歩けば、こんな景色を一望できます😃
f:id:okanouenokumasan:20201123191213j:image

そして、もう少し歩くと、開放的な農地が広がります❗️f:id:okanouenokumasan:20201123191236j:image

 

ここは、市民農園なのですが、田舎の臭いがプンプンします(笑)

とってものどかで、素晴らしい雰囲気です🎵

私は、こんな地元が大好きです🎵

f:id:okanouenokumasan:20201123191251j:imagef:id:okanouenokumasan:20201123191317j:image

 

ここから少し歩くと、また住宅街に出ます🏘️

そして、10分ほど歩くと、いつものコンビニに着くので、恒例のドリンクタイムです(笑)

f:id:okanouenokumasan:20201123192515j:image

 

さらに、ここから5分ほど歩くと、お馬さんがいるところに着きます(^^)

このお馬さんは、「木曽馬」という種類で、地主さんが個人的に飼っているそうです(  ̄▽ ̄)

f:id:okanouenokumasan:20201123191430j:image

 

実は、1年以上、お馬さんが不在で、もう戻って来ないのかと思っていたのですが、無事に戻って来てくれて良かったです🎵

推測ですが、すぐ近所で大型開発していて、工事車両がバンバン入ってきていたので、馬の健康を考えて静かなところに避難していたのかも知れません。

工事がほぼ終わったので戻ってきたのかな?(≧∇≦)b

 

あまり動きがありませんが、動画も撮りました(笑)

 

こんな雰囲気の地元稲城市、ステキです✨

(うちの近所は普通の住宅街ですよ( ´;゚;∀;゚;) 念のため  笑)

 

大根を収穫しました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

昨日の朝は、大根を1本収穫しました(≧∇≦)b

大根は、葉っぱの8割くらいが垂れてきたときが食べ頃らしいです😄

ちょうどいい頃合いです✨

 

今回は、次男に抜いてもらいました🎵

上に引き抜くのは、けっこう力がいるので、なかなか抜けません💦

私が手伝って、ようやく抜けました(笑)

f:id:okanouenokumasan:20201121124427j:image

 

自分で収穫して、満足げな次男(((*≧艸≦)ププッ
f:id:okanouenokumasan:20201121124436j:image

 

長さは40cmほどなので、我が家の基本薪サイズと同じです(笑)f:id:okanouenokumasan:20201121124446j:image

 

畑は、深さが60cmあって、さらに畝が10cmくらいあるので、かなり深く根を伸ばすことが出来ます(^^)

露地栽培ならではですね🎵

 

ついでに、サニーレタスも少し収穫しました🥬

f:id:okanouenokumasan:20201121185544j:image
f:id:okanouenokumasan:20201121185332j:image

 

晩ご飯は、大根づくしですΨ(`∀´)Ψケケケ

(私は作りませんが…|_-)))))

 

鶏大根と大根サラダ✨
f:id:okanouenokumasan:20201121185933j:image

 

美味しくいただきました🎵

 

薪の保管場所❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

この前の週末は、ほとんど家にいなかったので、ブログネタがありません(笑)

 

何も書かないのもアレなので、我が家の薪の保管状況について、テキトーに書いてみたいと思います(笑)

 

まずは、去年の8月に完成した、フェンスを兼ねた薪棚です(^^)

隣の公園との境界にあったフェンスブロックは、古家の解体工事のときに、

 

「カッコ悪い❗️」

 

という理由で、壊してもらいました(笑)

 

当時のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

遮るものが何もなくなったため、我が家はすごく目立ちます(笑)

なので、フェンスの代わりに、10m近くもある薪棚をDIYしたわけです😅

 

知識も技術もない、本当にド素人の私が、基礎工事から作った力作です💪
f:id:okanouenokumasan:20201117080939j:image

 

完成時のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

当時は、これだけの容量があれば1シーズン分の薪が保管できると思っていました😅

でも、すでに今シーズン、1ヶ月の朝晩だけの使用(焚かない日もあり)で、1ユニットの2/3くらい消費しているので、想像以上に薪が必要ですf(^^;)

この写真は、大割りの薪だけなので、この他に、焚き付け用の薪も使います(;^_^A
f:id:okanouenokumasan:20201117081028j:image
f:id:okanouenokumasan:20201117081042j:image

 

去年の薪状況のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

左奥は、今年2月に、急遽作った簡易薪棚です(^^)

ログ材の端材をただ積み上げただけですが、屋根(板を置いてブルーシートを敷いただけ  笑)を乗せたら、思いの外、チャンとした薪棚になりました(  ̄▽ ̄)

そして、正面のは、原木を受け入れるため、急遽、道路側から移動した薪です(´-ω-`)

このあたりは、今シーズンの終わりくらいにチャンとした薪棚を作って、収納力をアップさせて、スッキリと整理したいと思っています😃
f:id:okanouenokumasan:20201117100431j:image

 

当時のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

そして、こちらは、記念すべき薪棚1号です❗️

今は、端材や杭を乗せていますが、立派に活躍しております(^^)
f:id:okanouenokumasan:20201117100843j:image

 

制作時の様子はこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

最後に、先日割った薪の山です✨

これらは、次シーズン用になります😅

早くここのスペースを空けたいですf(^^;)
f:id:okanouenokumasan:20201117100851j:imagef:id:okanouenokumasan:20201117100913j:image

 

当時のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

現在の薪の保管状況を、動画にまとめてみました🎵

 

こんな感じで、家の回りは薪だらけですΨ(`∀´)Ψケケケ

 

 

 

ようやく原木の玉切りが終わりました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

日曜日は、残りのケヤキの原木をカットしました(^^)

 

20本ほど残っていましたが、太くて長いものが多くて、カットする場所まで運ぶのにも一苦労f(^^;)

まるで重量挙げ🏋️のように、気合いを入れて、息を止めて原木を持ち上げます💪

途中、腕が

「ブチッ😱」

って音がして、メッチャ焦りました( ´;゚;∀;゚;)

でも、何ともなかったです(たぶん…)

 

場所が狭いので、カットした玉切りは、取り敢えず道路に置いておきます(;^_^A

(掃除後にちゃんと片付けました 笑)
f:id:okanouenokumasan:20201109193402j:image

 

ケヤキの原木を置いてあった場所です(^^)

キレイさっぱり無くなりました✨
f:id:okanouenokumasan:20201109193414j:image

 

時間がなくて、薪割りまでは出来ませんでしたが、これで原木のカットは全て終了です(≧∇≦)b

次は、年明けにコナラの原木を入手予定です🌳

それまでには、空いた薪棚に、出来るだけ割った薪を詰め込んで、原木の受け入れスペースを確保しないと…ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

終わらない戦いがまた始まります(笑)

 

 

おまけ

 

焚き付け職人降臨(笑)
f:id:okanouenokumasan:20201109193427j:image

 

キンクラで細い薪を割りました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

先日カットした原木は、先週末にほとんど割りましたが、まだ、細い枝の玉切りが残っていました(・ω・)

これらは、薪割り用の斧では厳しいので、キンクラで割ることにしました⚒️

キンクラは、ちょうど1年ほど前に買いましたが、細い薪なら簡単に割れるので、焚き付け作りにとても便利です(^^)

 

過去のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

今回は、焚き付け作りではなく、乾燥促進を目的として、丸薪を半分に割ります❗️

f:id:okanouenokumasan:20201107213218j:image

 

長男がやりたいと言うので、やらせてみました😅

上記のブログで幼稚園の年長だった長男も、今は小学1年生です🏫

時が経つのが早いです(;^_^A
f:id:okanouenokumasan:20201107213248j:image

 

何も教えていませんが、脚を使って、からだ全体でハンマーを振り下ろしています😄
f:id:okanouenokumasan:20201107213302j:image

 

堅いケヤキも、簡単に割れました❗️
f:id:okanouenokumasan:20201107213332j:image

 

ここからは私にバトンタッチですが、15分ほどでこんなに割ってくれました🎵

f:id:okanouenokumasan:20201107213347j:image

 

今日は午前中しか時間がなくて、1時間ほどの作業でしたが、割れるものは全て割りました❗️
f:id:okanouenokumasan:20201107213358j:image

 

動画はこちら↓

 

 

キンクラは、子供でも簡単に割れるので、すごく楽しそうに割っていました(^o^)

遊びながら親のお手伝いが出きるので、子供も大満足です❗️(((*≧艸≦)ププッ

 

 

明日は、もう少し残ってるケヤキの原木をカットして、時間があれば割るところまで終わらせたいです🪓

 

収穫しました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

忘れているかもしれませんが、家庭菜園やってます(笑)

 

過去のブログはこちら↓

okanouenokumasan.hatenadiary.jp

 

8月下旬に種を蒔いたので、2ヶ月が経ちました(^^)

間引き以外はほぼ放置でしたが、そろそろ収穫の時期です✨

 

今回は、防虫のためにネットをかけていたので、ほとんど虫に食われませんでした🎵

 

今はこんな感じです( ´∀`)

右側は、奥が大根とシュンギクで、手前が白菜とサニーレタスです🥬

左側は、奥が小松菜、カブ、ホウレン草で、手前がコンパニオンプランツ用のマリーゴールドです🌼
f:id:okanouenokumasan:20201102170628j:image

 

マリーゴールド、ほんの少ししか蒔いていないのにこの存在感f(^^;)

マリーゴールドは、土壌改良をしてくれるので、この場所は来年の春までお休みです💤

 

精魂込めて完全放置で育てた(笑)大根とカブを収穫してみました🎵

大根はちょっと早いと思いましたが、よく育っていました😄

味も、甘味があって美味しかったです😊

f:id:okanouenokumasan:20201102170641j:image

 

 

 

おまけ

 

時間がなくて適当に積み上げていたケヤキを、キレイに積み直しました🎵

ちょっと高くなりましたが、何とか2列に納めました(;^_^A
f:id:okanouenokumasan:20201102170655j:image

玉切りを全部割りました❗️

こんにちは(о´∀`о)

 

この土日で、残ってる玉切りを割りました🪓

残っているのは、ユリノキの細いヤツとケヤキです

当初は、10cm以下の玉切りは割らずに、丸薪のまま使うつもりでしたが、乾燥に時間が掛かるので、やはり半分に割ることにしましたf(^^;)

 

土曜日は、ユリノキの細い枝を半分に割りました

そして、少し時間があったので、2月にもらった、直径40cmくらいのユリノキの玉切りを1個割りました(^_^;)

これが、なかなか割れないんです…

この玉切り1個割るのに、

 

1時間くらい掛かりました…( ´;゚;∀;゚;)

 

決して堅い訳じゃないんですが、打ち込んでも、食い込むばかりで、ひびが入ってくれません(-""-;)

軟らかすぎるのかな?

回りから攻めて、何とか1玉割りました(;^_^A

この太いのは、あと5玉あるので、少しずつ割っていきますf(^^;)
f:id:okanouenokumasan:20201102080055j:image

 

 

日曜日は、ひたすらケヤキの薪割りです🪓

ケヤキは堅いですが、私はけっこう割りやすいと感じています😃

直径20cmくらいなら、全然苦にはなりません( ^ω^ )

直径30cm位の幹になってくると割りにくくなるのかな?
f:id:okanouenokumasan:20201102080121j:image

 

スペースがないので、ちょっと道路を拝借(((*≧艸≦)ププッ
f:id:okanouenokumasan:20201102080255j:image

 

ここに積んであった玉切りは全部割りました❗️

残った直径5cm以下の枝は、薪割り用の斧では割れないので、後日、手斧かキンクラで割ることにします🪓
f:id:okanouenokumasan:20201102091250j:image

 

時間にして、正味3時間半くらいでしょうか(^^)

片付ける時間がなかったので、散らばった薪を適当に積み上げておきました( ´∀`)
f:id:okanouenokumasan:20201102080313j:image


カットしていない原木がまだ少し残っていますが、カットした原木は、ほとんど割りました❗️

 

実は、年明けに「コナラ」の原木をいただけることになりました🎵

先日、いつもの造園業者さんが、うちの原木の処理具合を確認しに来ました(笑)

それまでに、ここのスペースを空けておかないと…ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ